クラブ会報誌 NO.559

 

NO.559 2016 12月号

【12月度例会プログラム】

第1237回例会

日時 2016年12月6日(火)
   12:30~13:45
場所 ホテルグランコート名古屋28F
司会 計画委員 L山崎 寛信


1) 開会宣言並びに開会のゴング 会長 L箕浦 洋介
2) 国旗に敬礼
3) 国歌並びにライオンズクラブの歌斉唱(1番のみ)
4) ライオンズの誓い L林 三芳・L林 芳彦
5) 会長挨拶 会長 L箕浦 洋介
6) 2015~16年度LCIF一人当たり$250寄付達成バナーバッチの伝達
    2015~2016年度 LCIF・国際関係委員長L舩戸覺彰
7) ライオンズクラブ100周年記念奉仕チャレンジ・シルバー賞の伝達
    2015~2016年度 会長L倉知清和
8) ライオンズクラブ100周年記念会員増強賞の伝達
    シルバー100周年ライオンL荒川 力・L倉知清和・L前川隆男・L野口勝弘
9) 12月度理事会例会承認  会長 L箕浦 洋介 L山本 康裕
10)  12月誕生祝いの贈呈 会員委員長 L林  芳彦
            L山川 潔、L藤井義之
11) テールツイスターの登場 TT L井上 幸治

今年は秋がが少なくアットいうまに冬が来ました。風邪などひかないよう気をつけて過ごしたいものです。
さて、12月第一例会はメンバーのみの例会で、委員会を中心にテーブルに着席し今後の運営に関して談話しながらの会となりました。箕浦会長の挨拶のお話しの中で、現在活躍してるアスリートの面々は、小学生時代の作文の中で、「世界一のゴルファーになる」とか、「オリンピックの選手になる」と書いていたそうです。何事も実現するには、夢を思い!文字にする!事が肝要であることをあらためて知り、私達も頑張らないといけないと思いました。
本例会は、本文記載のように沢山の表彰がある中で、藤井義之L・山川潔Lの2名のメンバー誕生月でお祝いごとの多い会となりました。「おめでとうございます。来年も元気で頑張ります。」 記:林正夫


12) 委員会報告                                      13) 幹事報告 幹事 L伊藤 正和
14) 出席率の報告 出席委員長 L平松 昌彦
15) ファイン、ドネーションの報告 TT L井上 幸治
16) ライオンズ・ローア        
17) 閉会のことば並びにゴング 第一副会長 L多田藤兵衛

 

第1237回例会

日時 2016年12月20日(火)
   18:00~20:00
場所 グランコート名古屋28F
司会 計画副委員長L山本康裕

1) 開会宣言並びに開会のゴング 会長 L箕浦 洋介
2) 国旗に敬礼
3) 国歌並びにライオンズヒム斉唱(1番)
4) ライオンズの誓い L荒川 力 ・ L林 正生
5) 会長挨拶 会長 L箕浦 洋介
6) 委員会報告
7) テール・ツイスターの登場  T・T L井上 幸治

★★★ クリスマス懇親パーティ ★★★

8) 乾杯の音頭 7Rライオンズクエスト・薬物乱用防止・レオ委員 L冨田 尚志

~ お食事 ご歓談 ~

クリスマス家族例会は、夜景が素晴らしいグランコート28Fにて、ご婦人、チビッ子同伴の中にぎやかなうちに開催されました。アトラクションでは山口徹Lにご紹介頂きました「ピアノ・バイオリン」美人お二人の生演奏は、会場内をクリスマス感をいっぱいにして頂けました。楽しい雰囲気の中お待ちかねの”加藤準一L”扮するサンタクロースが登場しプレゼントを頂いたチビッ子達は大変盛り上がり、全員参加のビンゴゲームへと進み、そして最後は、例年のように全員で円陣を組みで「また逢う日まで」を合唱し盛会の中終了致しました。
成田計画委員長他計画委員会メンバーの皆様、本例会の「計画・準備」」有難うございました。記:冨田尚志


9) サンタクロースの登場
10) アトラクション ♫ ピアノ&ヴァイオリン演奏 ♬
演奏者ご紹介 L山口  徹
11) ビンゴゲーム大会☺☺
12) 出席率の報告 出席委員長 L平松 昌彦
13) ファイン、ドネーションの報告 T・T L井上 幸治
14) また会う日まで        
15) 閉会のことば並びにゴング 第一副会長 L多田藤兵衛

第1239回例会 1月10日(火)17:00~ 新年例会 グランコート名古屋