クラブ会報誌NO.545

 

NO.545 2015 10月号

【10月度例会プログラム】

第1209回例会 日時 2015年10月6日(火)  12:30~13:45
場所 ホテルグランコート名古屋5F
司会 計画委員 L森  一雄

2015年のノーベル賞の受賞者発表が、生理学・医学賞に大村智・北里大学特別栄誉教授が選ばれた朗報のあった事で、内藤善徳Lの「出席率の報告」が、お酒を交わしたり、ゴルフを共にされた仲のいい同級生だったということで、急遽大村智教授の思い出話をして頂くことになりました。マスコミでは知り得る事ができない沢山のお話しに、粛々と耳を傾け、同クラブのメンバーが、友人であるということで、何故か会場のメンバーも親近感を感じる思いでした。

1) 開会宣言並びに開会のゴング 会長 L倉知 清和
2) 国旗に敬礼
3) 国歌並びにライオンズクラブの歌斉唱(1番のみ)       
4) ライオンズの誓い L冨田 尚志・ L山﨑 寛信
5) 会長挨拶 会長 L倉知 清和
6)  10月度理事会例会承認 会長 L倉知 清和
7) テールツイスターの登場 TT L林  芳彦

8) 委員会報告                                            
9) 幹事報告 幹事 L箕浦 洋介
10) 出席率の報告 出席委員長 L内藤 善徳
11) ファイン、ドネーションの報告 TT L林  芳彦
12) ライオンズ・ローア        
13) 閉会のことば並びにゴング 第一副会長 L箕浦 洋介

 

第1210回例会日時 2015年10月20日(火) 18:00~19:15
場所 ホテルグランコート名古屋28F
司会 計画委員 L平岡  寛

倉知会長の挨拶の中で、「LCIF」についての下記のように説明がありました。
主要な奉仕の分野地域社会に奉仕し人道上必要とされている支援を行うというライオンズの使命を支援するため、LCIFは次の重点分野で交付金を支給しています。•「視力保護」 •「青少年育成」•「災害援助の提供」•「人道奉仕のニーズを満たす人々の暮らしを改善する」LCIFとライオンズは何百万人という人々に手を差しのべ目に見える成果を上げています。 次のような成果があります。視力問題との闘いから大規模災害への救援、青少年への価値あるライフ・スキルの提供まで、ライオンズによる世界中の人々の生活改善を支援しています。 LCIFが交付金プログラムを通じてライオンズの大規模事業を支援しているからこそ、ライオンズは地域社会及び世界のコミュニティでの影響力を増しており、世界中でよりいっそう多くの人々の役に立っています。 ・・・etc。


1) 開会宣言並びに開会のゴング 会長 L倉知 清和
2) 国旗に敬礼
3) 国歌並びにライオンズヒム斉唱(1番のみ)       
4) ライオンズの誓い L山川  潔 ・ L山本 康裕
5) 会長挨拶 会長 L倉知 清和
6) ホームページの説明 PR委員 L野口 勝弘

 *プロジェクターを使って、他クラブのライオンズHP等の状況も含め、説明致しました。


7) テールツイスターの登場 TT L林  芳彦
8) アイバンク広報啓発者用DVD上映 五献委員長 L山本 康裕

 *懇談中の時間を使って、上記DVDをプロジェクターにて上映し鑑賞致しました。

9) 委員会報告
10) 幹事報告 幹事 L箕浦 洋介
11) 出席率の報告 出席委員長 L内藤 善徳
12) ファイン、ドネーションの報告 TT L林  芳彦
13) ライオンズ・ローア        
14) 閉会のことば並びにゴング 第一副会長 L箕浦 洋介

◆次回例会のご案内
 第1211回例会(11月第一例会)11月4日(水) 若宮神社 迎賓館